今日は音楽の話。
私が音楽を好きになってライブに行くようになったのが、高校2年生の頃。
初めて行ったライブはELLEGARDENの「ELEVEN FIRE CRACKERS」のツアーでした。もちろん初ダイブもそこで経験しました。私はダイブする派です。
それからプロ、アマ問わずたくさんのライブを見に行きましたが、その中で「この人たちのライブはすごい」というのを紹介しようと思いました。
そして今日は「UNISON SQUARE GARDEN」について書いていこうと思います。ちなみに詳しいことは語れないので、彼らの詳細を知りたい方は、ウィキを見たり、紹介してるブログを見たりしてください。
私の知っているユニゾン
はっきり言って、ユニゾンのことはよくわかりません。語れません。
略し方もユニゾンで合っているのかすらわかりません。
略し方って大事ですよね。「マキシマムザホルモン」のことを「ホルモン」と略すか、「マキホル」と略すかみたいな話です。
これでニワカかどうか判断される材料になったりしますからね。ファンの方の視線が怖いです。と話は脱線しましたが、以下「ユニゾン」でいこうと思います。
ユニゾンのことを知ったのは、多分「オリオンをなぞる」を聞いたのが最初だったと思います。アニメ「TIGER&BUNNY」のOPに使われていたこの曲。素直にいい曲だなとは思いましたが、特にはまることはなかったです。
その後は特に何もないまま、2015年「シュガーソングとビターステップ」を聞いて衝撃を受けました。これまたアニメのEDだったのですが、なんというかレトロな雰囲気にキラキラした感じの曲で、素晴らしい曲ですね。
この曲で彼らのことを意識するようになった私は、フェスに出てたらライブみたいなーと思っておりました。
そしてフェスで彼らのライブをみた時は、本当に驚きました。
「こいつらスゲー!!!うめー!!!」
これが私のファーストインパクトです。あれはvivalarock2016でしたね。もうね。この赤字が全てです。
ユニゾンのライブについて
とにかくめちゃくちゃうまいんですよこの人たち。音楽評論家でもない私が言うのもあれですが、ドラムは正確で手数が多くて音がいい。
ベースはステージの上をとにかく動き回る。もうめちゃくちゃ。そのくせしっかりベースは弾いてる。技術がなきゃそんなことできません。
ギターボーカルは歌がうまい。バンド形態でギタボでここまでうまい人はなかなかいないです。そしてギターがうまい。草食系男子の見た目のくせに、ギターは変態的で感情的なプレイです。
youtubeなんかでライブ映像をみたことはあって、その時は「なんか音薄いなー」と思ってたんですが、今はその頃の自分をぶん殴ってやりたいですね。
生で見ると全然違いますよ。迫力十分。あのライブ映像じゃ彼らのことなんて全然わからないです。
もしユニゾンのことを好きな方でライブをみたことない人がいたら、一度行ってみたほうがいいです。
たまーにCDの方がよかったってバンドはいますけど(特にボーカルが下手すぎてがっかりする)、彼らに限ってそんなことはないです。
ちなみに私が見たライブは、mcがほぼゼロだったので、きっと彼らは口下手なのをその高い演奏力でカバーしているのでしょう。
ということで、ユニゾンの曲を3曲くらいしか知らない私が、記念すべき「この人たちのライブはすごい」の第1回目にユニゾンを選ぶと言うことは、それだけすごいと言うことです。最後に、ユニゾンの曲をyoutubeで聞きながらこの記事を書いていたのですが、いい曲があったのでこれを聞いてライブに行ってください。
私がこういう雰囲気の曲好きなんですね、きっと。
それでは。
コメントを書く