ちょっと前に目にしたニュースで気になるものがありました。
皆さんもメルカリはご存知だと思います。大手フリマアプリですね。
フリマっていうくらいですから、要は誰でも簡単に物品を売ったり買ったりできるスマホアプリのことです。
メルカリの闇
問題になったのが、メルカリに現金が出品されたことです。
「なんで現金?誰が買うの?」というのが私の最初の感想でした。そして調べると簡単なことでした。マネーロンダリングという言葉は聞いたことありますでしょうか。
日本語でいうところの資金洗浄。つまり悪いことをして得たお金を、メルカリを通じて綺麗なお金(同額の別紙幣)と交換してしまおうということですね。
このマネーロンダリングをする人がいると見越して、クレジットカードのキャッシング枠で限度額いっぱい引き出し、それを出品。出品した紙幣をより高い値段で売ることで、利益を生み出すというクレジットカードの現金化をしてしまう人もいるようです。
もちろんこうした現金化も規約違反としているカード会社もあります。
本当に悪いことをしようとする人って頭が回りますよね。もちろん現金の出品は違反行為ということで、メルカリ運営も出品禁止の対応をとったみたいです。
しかし、現金が出品禁止されたあとも、換金できそうな商品の出品が後を立たないようで、しまいにはキャッシュバックなるものも出現したみたいです。
もうめちゃくちゃですね。
これ意外にもレシートの出品があったようで、これも「なんで?」となりますが、会社の経費を手に入れるために使ったり、個人事業主の経費削減に使われたりするんだと思います。
メルカリがニュースになったことで、私も初めて覗いてみたのですが、割引券が出品されていたりしてなんかめちゃくちゃだなーと感じずにはいられませんでした。
Amazonの危険性
メルカリのニュースとは別で、大手通販サイトAmazonも話題になりました。
こちらは商品が届かないやアカウントが乗っ取られ詐欺に使われたというものでした。
利用したことがある方ならわかると思いますが、Amazonに掲載されている商品は全てAmazonが販売しているわけではありません。
マーケットプレイスと呼ばれる、Amazonに掲載する場所だけ借りて、販売と商品の発送は全く別の業者がやるというシステムがあります。
これがなかなかの曲者で、ちゃんとしている業者もありますが、中には悪質なのもいるんです。
例えば新品のPS4を3000円というとんでもない値段で販売し、それを購入した人の情報だけを手に入れ、実際に商品は発送しないということをしちゃうみたいです。
「個人の情報なんて手に入れたところで」と思う方もいるかもしれませんが、取られた情報で知らない内に詐欺グループのトップに仕立て上げられてしまうなんてこともあるみたいです。毎日真面目に生活していたら、突然警察が逮捕状を持って玄関の前に立っているなんてこともなくはない話です。
ですからAmazonを利用する際は、販売者と発送者に十分注意して利用していただきたいです。
ちなみになかなかのAmazonヘビーユーザーの私は、できるだけプライムマークのついている商品を買うようにしています。
こんな感じのやつですね。
どうしてもプライムマークがついてないという時は、最低でもamazon発送になっている商品しか買いません。本当はそれでも不安なのですが、安さには変えられないです。
まとめ
最近、ネットでの商品購入がニュースになって不安になっていますが、今更こんな便利なのやめられないですね。だからこそ情報のやり取りには十分注意して、買い物していかなければならないなと思わされました。
それでは
コメントを書く