はい。それでは2018冬のおすすめアニメというか自分が見たいやつを紹介していくわけなんですが…
見たいやつがおおすぎるよ!
いや、待って。本当に今期はヤバイ…ちょっと気になるやつが多すぎる…
なので今回は10作品にしぼって紹介しようと思います。
私はもっと見るよ!(予定&希望そして絶望)
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
「愛を知らない全ての人へ」
幼い頃に軍人として大戦に参加し、人の気持を理解したり、自分の気持を表現することを知らない主人公【ヴァイオレット・エヴァーガーデン】が依頼主の気持ちを汲み取って、想いを綴る【代筆】の仕事を通して成長していく物語。
某サイトでは観たい2018冬アニメ人気投票で第1を取ったこのアニメ。
内容は言葉の裏側にある本心を描いた人間ドラマがメインだと思います。おそらく視聴者の感情に語りかけるようなそんな物語になる気がするので、涙もろい私は今からすごく心配です。これで全然泣けないやつだったどうしよ…
ストーリーも気になりますが、PVでも分かる通り神作画!制作会社が京アニなのでそこにも注目して見ていきたいですね。
放送スケジュール
2018年1月10日(水) TOKYO MX 24:00〜 他
スタッフ
監督:石立太一、シリーズ構成:吉田玲子、キャラクターデザイン:高瀬亜貴子、制作会社:京都アニメーション
キャスト
石川由依、子安武人、浪川大輔、遠藤綾、内山昂輝、茅原実里、戸松遥
オーバーロードⅡ
キタキタキタキター!アインズ様が帰ってきたー!
人気アニメの第2期なので今更何も言うことはないかもしれませんが、あえて言うなら超中二病アニメ。
MMORPGを遊び尽くした主人公が、そのキャラのまま異世界に転生して「オレツエー」する話です。
主人公最強系アニメが大好きな私としては絶対に外せない作品ですね。
放送スケジュール
2018年1月9日(火) TOKYO MX 24:30〜 他
スタッフ
原作:丸山くがね(「オーバーロード」/KADOKAWA刊)、キャラクター原案:so-bin、監督:伊藤尚往、制作会社:マッドハウス
キャスト
日野聡、原由実、上坂すみれ、加藤英美里、内山夕実、加藤将之、三宅健太、千葉繁、沼倉愛美、東地宏樹、楠見尚己、雨宮天、石井康嗣、安野希世乃、逢坂良太
からかい上手の高木さん
「照れたら負け」
たっ…たっっ…高木さん!
おれのこともからかってくれええええええええ!
西片くんが高木さんにからかわれるアニメ。それだけ。
だがそれがいい!これはマジで期待作!
あと高木さんがかわいい。
放送スケジュール
2018年1月8日(月) TOKYO MX 23:00〜 他
スタッフ
- 原作:山本崇一朗「からかい上手の高木さん」(小学館「ゲッサン」連載)、監督:赤城博昭、制作会社:シンエイ動画
キャスト
高橋李依、梶裕貴、小原好美、M・A・O、小倉唯、内田雄馬、小岩井ことり、岡本信彦、落合福嗣、田所陽向
斉木楠雄のΨ難(第2期)
斉木楠雄の第2期来ちゃったー!
超能力者の主人公斉木楠雄の日常を描いた学園ギャグアニメ。
ジャンプで連載が始まった当初から好きだった作品ですが、まさかのアニメ化に続くまさかまさかの第2期が来てしまいました!ほんとそこまで人気あったの?って感じですが、とりあえず嬉しい!
実写映画?そんなものは知らん!
放送スケジュール
2018年1月16日(火) テレビ東京 25:35〜 他
スタッフ
原作:麻生周一「斉木楠雄のΨ難」(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)、監督:桜井弘明。キャラクターデザイン:音地正行、制作会社:EGG FIRM ✕ J.C.STAFF
キャスト
神谷浩史、小野大輔、島﨑信長、日野聡、花江夏樹、茅野愛衣、田村ゆかり、内田真礼、細谷佳正、前野智昭、森久保祥太郎、松風雅也、松岡禎丞、野島健児、岩田光央、愛河里花子、山寺宏一、田中理恵、梶裕貴、喜多村英梨、M・A・O
ダーリン・イン・ザ・フランキス
TRIGGERが作るロボットアニメを私が見ないわけないでしょうが!
そして制作スタッフがとんでもないことになってますけどこれ大丈夫ですか!?
運命を決められたコドモたちが【フランクス】と呼ばれるロボットに乗り、巨大生命体【叫竜】と戦う物語。
正直なところ「すごく面白そう」という期待と「おもしろくなかったらどうしよ…」という不安が混じった気持ちでいっぱいです。
でもきっとやってくれるはず!今季の期待作ナンバーワンです!
放送スケジュール
2018年1月13日(土) TOKYO MX 23:30〜 他
スタッフ
監督:錦織敦史、副監督:赤井俊文、シリーズ構成:錦織敦史/林直孝、キャラクターデザイン・総作画監督:田中将賀、メカニックデザイン:コヤマシゲト、アクション監修:今石洋之、3DCG:スタジオカラー/A-1 Pictures、制作会社:TRIGGER、A-1 Pictures
キャスト
上村祐翔、戸松遥、梅原裕一郎、市ノ瀬加那、田村睦心、山下七海、後藤ヒロキ、早見沙織、市川蒼、石上静香、小西克幸、井上麻里奈、堀内賢雄
7つの大罪戒めの復活
大人気マンガのアニメ第2期!私も大好きな作品です!
内容は言うまでもなく王道中の王道ファンタジー!
1期はアニメ放送中に続きが気になり過ぎて、そのまま単行本全巻買いに行ってしまうくらいテンポも良くおもしろかったのですが、2期はどうでしょうか?
気になる人は是非1期も見てみてください!
放送スケジュール
2018年1月6日(土) TBS 6:30〜 他
スタッフ
原作:鈴木央(講談社「週刊少年マガジン」連載)、監督:古田丈司、副監督:田中智也、シリーズ構成:吉岡たかを、制作会社:A-1 Pictures
キャスト
梶裕貴、雨宮天、久野美咲、悠木碧、鈴木達央、福山潤、髙木裕平、坂本真綾、杉田智和、宮野真守、木村良平、櫻井孝宏、内田夕夜、小西克幸、佐藤利奈、東地宏樹、岩崎ひろし、M・A・O、小野大輔、小林裕介、津田健次郎、高垣彩陽、遊佐浩二
覇穹 封神演義
マジですか?本当に本当にマジですか?封神演義がアニメ化ってマジですか!
私は最初にアニメ化されたものを見たことがないので、これは嬉しい!
ただ前評判を見てみると、シリーズ構成になにやら不穏な空気が…
でも私は楽しみにしてますね!
封神演義は中国の小説かな?仙界と人間界を巻き込んだ妖怪や仙人が出て来る大戦争の話。
放送スケジュール
2018年1月12日(金) TOKYO MX 22:00〜 他
スタッフ
原作:藤崎竜(集英社文庫コミック版)、監督:相澤伽月、シリーズ構成:高橋ナツコ、脚本:大草芳樹/池田臨太郎、制作会社:C-Station
キャスト
小野賢章、櫻井孝宏、古川慎、中村悠一、KENN、細谷佳正、島﨑信長、日笠陽子、浪川大輔、前野智昭、岡本信彦、鳥海浩輔
Fate/EXTRA
2017夏、秋とFate/apocryphaが放送されてましたが、終わったと思ったらなんと新シリーズが放送されます。Fateやってたらとりあえず見ておくという身体になってしまった私。ですので視聴決定です。
今回もアポクリファと同じで、ステイナイトとは違う世界線の話なのかな?詳しい人教えてー!
放送スケジュール
2018年1月27日(土) TOKYO MX 24:00〜 他
スタッフ
原作:TYPE-MOON/Marvelous、キャラクター原案:ワダアルコ、総監督:新房昭之、シリーズ構成:奈須きのこ 、制作会社:シャフト
キャスト
阿部敦、丹下桜、鳥海浩輔、高乃麗、野中藍、安井邦彦、水島大宙
ポプテピピック
元々2017年10月から放送開始予定だったのですが、キングレコードの勘違いで2018年の1月放送開始にになったというよくわからない経歴のアニメ。
まあそれはネタだとして、なにかと問題がありそうなこの作品。しかしめちゃくちゃおもしろそう。もちろんギャグアニメ!PVでもすでに振り切っているので楽しみに待ちましょう。
放送スケジュール
2018年1月6日(土) TOKYO MX 25:00〜 他
スタッフ
原作:⼤川ぶくぶ(⽵書房「まんがライフWIN」)、企画・プロデュース:須藤孝太郎、シリーズ構成:⻘⽊純、コンセプトデザインワークス:梅⽊葵 、制作会社:神風動画
キャスト
小松未可子、上坂すみれ、他
りゅうおうのおしごと!
将棋アニメきたー!いや待て。これは将棋のアニメなのか?それとも天才JSの話なのか?
10選にしようと思ったので、色々悩んだ結果観たいアニメ人気投票上位にいたこのアニメを選びました。
正直おもしろいかはわかりません!
もし、JSがかわいいだけのアニメなら私はちょっとダメかもしれない…でも16歳で竜王になった少年とそれに弟子入りする天才JSっていうなかなかぶっ飛んだ設定ですから期待してます。
放送スケジュール
2018年1月8日(月) TOKYO MX 24:30〜 他
スタッフ
原作:白鳥士郎、イラスト:しらび、監督:柳伸亮、シリーズ構成:志茂文彦、キャラクターデザイン:矢野茜、制作会社:project No.9
キャスト
内田雄馬、日高里菜、佐倉綾音、金元寿子、茅野愛衣、久保ユリカ、橋本ちなみ、小倉唯
まとめ
2018冬アニメから私のおすすめ10選を選ぶ!(おすすめの根拠はない)いかがでしたでしょうか?
本当に冬アニメは見たい作品が多いんですよ。
宇宙よりも遠い場所、CCさくら、銀魂、刻刻、デスマーチからはじまる異世界狂想曲、バジリスク、弱ペダ
他にもこんなにあるんです!
全部紹介したら全部じゃん!ってなるなーと思ったので10作品に選びました。
まあそれでも多いですね。
見る見ないは置いておいて、気になっているのはCCさくらの新シリーズ。私が小さいときにやってたアニメがここに来て新シリーズとは…また何人も二次元の虜にしてしまうのではないかと恐怖を感じております。
ローラースケートで学校に登校するのは危ないので絶対真似しないようにしましょう。いや今回は流石にそれで登校はしないか。
時間がない人向けおすすめ5作品(個人の感情がかなり含まれてる)
最後に、時間がない人向けにおもしろそうな5作品をランキングにして終わろうと思います。
あくまで期待しているランキングなので「つまらんかった!」などの苦情は一切受け付けません。
1位 ダーリン・イン・ザ・フランキス
2位 からかい上手の高木さん
3位 ポプテピピック
4位 斉木楠雄のψ難
5位 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
ちょっと悩みましたが、こんな感じ。
みなさんも面白そうな2018冬アニメを見つけて一緒に楽しみましょう!
コメントを書く