「ドラマが見たい!でも何で見たらいんだろ?」
ドラマ好きのみなさんは、日々そんな悩みを抱えていると思います。そんなみなさんにおすすめしたいのが動画配信サービスです!
でも動画配信サービスにも色々あって、どれを選んだらいいのかわからないという問題もあります。
そこで今回は、各局のドラマのラインナップを見るのと同時に、どのサービスを選んだらいいのかも合わせて紹介していきます。
各局のおすすめドラマと動画配信サービス
今まで私が見てきたドラマの中で、面白いと思った作品を放送局ごとに簡単に紹介すると共に、おすすめの動画配信サービスも合わせて紹介していきます。
テレビ東京
他の地上波の局が全て臨時の大ニュースを取り扱っていても、放送予定通りにアニメを放送していたりするほど、自由にわが道をいくタイプのテレ東。
そんな局の特徴通り、放送しているドラマも独特のものばかりです。低予算だからこそ、試行錯誤しておもしろいものが作れているのかもしれません。
個人的にシュールは好みではないですが、ハマる人にはハマるドラマを作るのがテレ東です。
勇者ヨシヒコシリーズ
山田孝之主演のドラクエっぽいドラマです。
演出、セリフ、演技、どれを見てもシュール。独特の面白さがあります。
孤独のグルメ
主人公の会社員が、仕事の合間に立ち寄った店で食事をする様子を描いたドラマ。
言ってしまえばおっさんがただご飯を食べているだけなんですが、独特の面白さはあります。実在するお店が出てくるのもポイントですね。
テレ東のドラマをみるならここ!
この2作品に限って言えばどの配信サービスでも基本的に見ることは出来ます。最も多くのシーズンを配信しているのはNetflix、dTV、U-NEXTの3つです。
しかし、テレ東のドラマを多数配信しているという点で考えるならば、Amazonプライム・ビデオが一番おすすめです。月額料金も非常に安いので、気軽に加入できるのも魅力です。
テレビ朝日
個人的にテレ朝と言えば23時15分からのバラエティ枠ですが、シリーズ平均視聴率15%超えの大人気長寿ドラマも世に送り出しています。
ドクターX〜外科医・大門未知子
米倉涼子主演の医者ドラマ。ちゃんと知らない人でも「私、失敗しないので」「いたしません」などの決め台詞は聞いたことがあるのではないでしょうか?
主人公【大門未知子】を始めとする個性あふれるキャラクターと痛快なストーリーが人気の作品です。
相棒
たぶん知らない人はいないのでは?と思わせるくらい有名な刑事ドラマですね。シーズン16まで放送されており、その人気の高さが伺えます。
特に説明はいりませんよね?下手なことを言うとファンに怒られそうなのでこの辺にしておきます。
特命係長・只野仁
こちらも名作と言わせて下さい。ちょっとエッチでお決まりの展開は、男性の密かな楽しみになっていたのではないでしょうか?
高橋克典が演じる主人公【只野】の普段のダメダメっぷりから一転、トラブルシューターとして活躍する夜のダンディーなその姿に、視聴者は間違いなく虜になっていたでしょう。フンフンフンフンフンフンフンフン
トリック
仲間由紀恵、阿部寛主演のミステリードラマ。
その独特な演出、世界感、登場人物などが視聴者の心を掴み、大ヒットドラマになりました。「お前のやったことは全てお見通しだ!」って決め台詞はやっぱりスカッとしますね。私個人としては「なぜベストを尽くさないのか?」からのパワープレイが結構好きです。
テレ朝のドラマを見るならここ!
残念ながら定額動画配信サービスではドクターX以外の配信が行われていませんでした。もし追加料金ナシで見るならAmazonプライムでドクターXを見てください。
個別課金にはなってしまいますが、テレ朝動画なら上記作品以外のテレ朝ドラマもほとんど見ることができるので、テレ朝好きならそちらをご利用下さい。
テレ朝動画の詳細はこちら→テレ朝動画|テレビ朝日
日本テレビ
日テレと言えばなんだろうか?そう考えたとき真っ先に浮かんだのは『金曜ロードショー』。正直あまりドラマのイメージはありませんでしたが、ちょっと調べてみると面白いドラマしっかりありますよ!『太陽にほえろ!』も日テレのドラマですね。
ごくせん。
仲間由紀恵主演の学園ドラマ。
荒れに荒れたクラスにヤンキー先生がやって来て、力により信頼を勝ち取る的なストーリーです。 ワンパターンのストーリー展開ではありますが、お決まりが気持ちいいし、出演者もイケメンばかりで、いい感じの楽しめます。第3シリーズまであり、映画化もされたので間違いなく人気作です。
野ブタをプロデュース。
何故このドラマがおもしろいのかって?世代だからだよ!
すみません、本当に勢いだけで推してます。堀北真希、山下智久、亀梨和也、戸田恵梨香、私の学生時代この4人は非常に輝いておりました。
私の青春時代と言ってもいいこの作品ですが、もちろん面白い!『ザ・テレビジョン』主催の第47回ドラマアカデミー賞最優秀作品のお墨付きです。
私も戸田恵梨香に弁当作ってもらいたかった。
家政婦のミタ
21世紀に放送されたドラマで初めて視聴率が40%を超えた歴史的名作。
松嶋菜々子さんが演じる主人公『家政婦の三田』は仕事は完璧にこなすのですが、その表情は無表情で冷徹そのもの。しかし、その行動の裏には色々あったんですよ。
間違いなく面白いです。最近の作品で40%超えてるのなんて、もう1作品しかないですから。
日テレのドラマを見るならここ!
現在上に挙げたドラマで配信が行われているのは『家政婦のミタ』だけです。
追加料金ナシで見ることができるのはHuluとU-NEXTの2つになっております。Huluは日テレの子会社が運営しているので、日テレのドラマが見たい人は是非Huluを利用してみてください。
また、都度課金にはなってしまいますが、日テレオンデマンドでも日テレのドラマを見ることができます。
日テレオンデマンドの詳細はこちら→日テレオンデマンド
フジテレビ
フジテレビと言えば『月9』。フジテレビの月曜9時は名作ドラマを数多く生んだ放送枠ですね。もちろんそれ以外の枠でも名作は生まれております。
最近では色々あったフジテレビですが、名作を多く排出しているのは間違いないですね。
ガリレオ
福山雅治主演の推理ドラマ。
頭脳明晰、スポーツ万能、容姿端麗の大学准教授が、持ち前の頭脳を活かし無双します。あのBGMと共に謎の方程式を書きまくる湯川教授は謎のかっこよさがありましたよね。「実におもしろい」
HERO
木村拓哉主演のドラマと言えばHEROだと勝手に思っております。
説明いりますか?簡単に言うとコミカルであり、シリアスでもある検察群像劇。普段ふざけてるけど、やる時はやるってやっぱりかっこいいですよ。
LIAR GAME
私が好きなドラマです 。いや、普通におもしろいんですよ。本当に。
高額賞金を賭けた騙し合いのゲームを題材にしたドラマです。相手が気持ちよさそうに主人公側を出し抜いたと思わせて、実は騙せれるってパターンが気持ちよすぎます。松田翔太演じる秋山さんもめちゃくちゃかっこいいですね。
「なおちゃんってホンッッッッッッッットバカだよね!」byきのこ
コード・ブルー-ドクターヘリ・緊急救命-
新垣結衣、山下智久、戸田恵梨香、浅利陽介、比嘉愛未、それぞれが演じる医療従事者の成長を描いた医療ドラマ。
実は見たことがなくて、初めて見たのがシーズン3、これがめちゃくちゃおもしろかった。シーズン3ではベテランとなったみなさんは非常に頼もしいのですが、新人時代を描いたシーズン1を見てみると全然ダメ。
これはシリーズをしっかり見てきた人にとっては、それぞれの成長が見られる本当にいいドラマだと思いました。
リーガルハイ
個人的にフジのナンバーワンドラマはリーガルハイです。
人格破綻者の凄腕弁護士『古美門研介(堺雅人)』が、正義感あふれる助手の『黛真知子(新垣結衣)』と共に裁判で相手をボコボコにする弁護士ドラマ。
非常にコミカルなドラマですが、終盤付近でのシリアス場面では引き込まれること間違いなし。
決してキレイごとでは済ませない、黒い部分までしっかり描いている作品です。絶対おもしろいので、一度見てください。
第1話の「あ〜の〜場で言えていたらな〜」のセリフは間違いなく心を掴まれるでしょう。ちなみに2期はあまりすきではありません。
フジのドラマを見るならここ!
フジのドラマを見るならFOD一択です!
フジテレビが提供しているサービスなので、上記以外のフジテレビのドラマが全て見放題です。ドラマ以外も、映画、アニメ、雑誌も見放題なので気になる人は一度チェックしてみてください。
TBS
以前はドラマと言えばフジの月9でしたが、今ではTBSの火曜ドラマもそれに匹敵するくらい注目されています。
『逃げ恥』や『カルテット』など高視聴率を叩き出したドラマもこの枠です。TBSのドラマは本当に名作が多いですね。
花より男子
金持ちの男と恋人関係になるシンデレラストーリーと言ったら怒られそうですが、それがこのドラマの魅力ですよね。金持ちでイケメンの王子様と恋人同士って男の私からしてもちょっと憧れちゃいます。個性あふれる登場人物たちがこのドラマの最大の魅力ですね。
逃げるは恥だが役に立つ
”逃げ恥ロス”とかいう社会現象まで起こしてしまった作品。恋愛ドラマなんですが、個人的にはかなりマイノリティな作品だったと思います。普通の恋愛ドラマではないですね。
ガッキーはかわいい、星野源さんはなんとも言えない。
エンディングのダンスばっかり話題になってた気がしますが、内容も悪くないですよね。
99.9-刑事専門弁護士
私これシーズン2しか見たことないんですが、めっちゃ面白い。コミカルな弁護士ものなんで、リーガルハイに通じる面白さがありました。
あと「過剰演出だ」とか言われてましたが、あらゆるところに小ネタが散りばめられてるのは、見てて突っ込みたくなる面白さがありましたよ。
木村文乃さんファンなのでそれもあっていいドラマでした。
半沢直樹
1人の銀行マンの戦いを描いたドラマ。
「やられたらやりかえす、倍返しだ」は流行語大賞を取るなど、こちらも社会現象となりました。
このドラマの魅力はストーリーもそうですが、やはり、堺雅人を始めとした出演者たちの演技ですね。香川照之演じる大和田常務はめちゃめちゃいいキャラしてますよ。最後のあのシーンなんて、本当どうやったらああなるのか…
SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜
能力バトル刑事ドラマです。
天才で変人の当麻紗綾(戸田恵梨香)と体力バカの瀬文焚流(加瀬亮)の掛け合いが絶妙で、内容よりも全体的にふざけた感じが魅力だと思います。
これも個人的に好きでおすすめしたいドラマです。
TBSのドラマを見るならここ!
TBSのドラマを見るならParaviがおすすめです。
しかし、半沢直樹などがライナップされていないのでそこは少し残念ですね。TBSで放送されていたドラマはたくさんあるので、TBSが好きな人は是非チェックしてみてください。
ドラマ好きなら絶対におすすめのTSUTAYAの動画配信サービス
名作ドラマとそれが見られる動画配信サービスを紹介してきましたが、人気作でも配信されていないものもたくさんあります。
見られないとわかると余計に見たくなるのが人間の性、そうなったらDVD借りに行くしかないですよね。でも待って下さい!そんなあなたにぴったりのサービスがあります。
DVDなどのレンタルを行っているTSUTAYAが提供しているサービスなんですが、動画見放題+DVD借り放題の驚異のサービスです。
その中から今回はおすすめの2つのサービスを簡単に紹介します。
動画見放題(TSUTAYA TV)&レンタル8(TSUTAYA DISCAS)
動画見放題と宅配レンタルがセットになったものがこのサービスです。
月額2,417円(税抜)とちょっと高めですが、ドラマや映画が大好きな人にはむしろ安く感じる内容になってます。
新作・準新作を除く8,000タイトルが見放題+新作・準新作のBD・DVDが月8枚まで宅配レンタルできます。9枚目からも旧作であればレンタル可能です。
そうです。このサービスを使えば、自宅にいながら新作のBD・DVDを借りることができて、旧作であれば借り放題です。返却もポストに投函なので非常に簡単。
このサービスを使えば”見たい作品がない”なんてことはないので、ドラマ好きには非常におすすめのサービスです。
TSUTAYA プレミアム
こちらは動画見放題とレンタルし放題が一緒になったもので、月額1,000(税抜)と先に紹介したサービスよりは安めです。
旧作8,000タイトルが見放題+近くのTSUTAYAで旧作BD・DVDが借り放題!しかも返却期限なし!
これはすごいサービスですね。最近放送されたドラマなら動画配信サービスにあったりするのですが、ちょっと昔の名作ドラマはないことが多いので、このサービスを使えば全部解決です。店舗で借りて、そこに返しに行く面倒くささはありますが、仕事や学校帰りについでに寄ってくればいいだけなので、そこまで大変ではでしょう。
まとめ
動画配信サービスは非常に便利で魅力あるサービスですが、特定の作品を見ようとしてもないことが多いですよね。
「見たい作品全然ないんだけど」と思う人も多いと思いますが、動画配信サービスのラインナップは「ちょっと見てみたいかも」くらいを狙った作品選びをしてることが多いので、それは当然なんです。
自分が見たい作品が決まっているなら、DVDを借りるしかないのです。
そうなったとき、TSUTAYAが提供している定額サービスは非常に魅力的なサービスだと思います。
自分にあったサービスを選んで、素敵な動画ライフを送って下さい。
コメントを書く