第6話の感想です
第5話の感想はこちら
第6話の簡単なあらすじ
【ライバル登場!アッチ村!】
闇の者がいるというアッチ村を目指して旅に出たニケとククリの前に、突如謎の石版が現れる。予言の言葉を残し消えてしまった石版に戸惑うふたり。ギップルから「フツーの旅人として振舞うように」と念を押され、緊張しつつアッチ村を訪れるニケとククリだったが、村は呪われていた。そこでふたりは、村長から村の呪いを解いて欲しいと頼まれる。
感想
大変だ!4話くらいからすっごいグルグル面白い!いや1話から面白かったんですけど4話からさらに面白い!なぜだ!?
あとずっと思ってましたが、OPの曲すごくいいですよね〜。やはりいいアニメのOPには自然にいい曲が付くものなんですかねー。
今回もまた3匹のネズミたちが魔王ギリごっこして遊んでましたが、面白すぎる。ギップルの登場が多くてよかったです。というかなんだギップルって?変な生き物すぎる。なんでふんどし履いてんだよ…
あーなんかあれですね。本当これ毎度書いてますが、グルグルを文字にするとせっかくのギャグアニメが台無し。
そして私は気づいてしまいました。ギャグアニメを文字にするのがナンセンス。なのではなく!ギャグアニメは内容がなさすぎて文字にするとその内容のなさに気づいてしまう!ということではないでしょうか?つまりグルグルには内容がない!
いや違うかな。メインがギャグであくまでストーリーはサブってことかな〜。
まあでも一応ね、ククリちゃんは半年間の修行でとかげのシッポが強力になっていたりと、ちゃんと修行の成果出てましたよ。ニケに関しては今の所強くなったのかどうかは全然わかりません。
某死神代行みたいに『盤!買い!』みたいになんか派手なことしてくれるとわかりやすいんですけどね。
そして最後にレイドを倒した新しいグルグル。さっぱりの妖精が敵の頭に現れて、やることなすことさっぱりになってしまうというグルグルだったのですが、さっぱりの妖精ってグルグルの魔法で呼び出されるやつだったんですね。
初めて召喚したにも関わらず、ニケとククリは「なんか見たことある」とメタ発言まで飛び出してましたからね。そりゃ何回も目の前通り過ぎてますし。
とにかく面白かった!そして回を追うごとにククリちゃんが可愛くなってくる!そして声がマッチしてきている!
グルグルの感想は中身がなくなる!これは仕方がない!
次回妖精の森!
次回へ続く!
コメントを書く