【いらすとや】ってみなさん知ってますか?
私も良く使っているんですが、ブロガー御用達のフリー素材を提供してくれているサイトです。
このサイトのすごいところはよく使いそうなものはもちろんのこと「なんでこんなのがあるの?」ってくらい専門性が高い素材まで幅広く揃っているところです。
色々あさっていたら思わず突っ込みたくなるようなものがたくさんあったので、いくつか選んで紹介していこうと思います。
F5アタック
F5アタックとは、F5連打でページを更新しまくりサーバーに負荷をかけるめちゃくちゃ原始的なサイバー攻撃ですが、まさかそれがイラストになっているとは驚きです。
このパーカーの男もめちゃくちゃ悪そうな顔してますが、やってることはF5連打してるだけですからね。ショボ。
プールの水を飲む人
いや、プールで水を飲んじゃうことあるけどこんなガッツリ飲む人いないでしょ!
絶対「うえっ!」ってなるよ!
こんなことする子っているの?
ありがた迷惑
ありがた迷惑ってタイトルがないと何が起きているのかわかりません。
そもそも渡してるの何?魚?
男のほうもよくそんな笑顔で渡せるよね。
ただ「ありがた迷惑」ってタイトルがあるとめちゃくちゃしっくり来るイラスト。
お風呂でクラゲ
ああ―!これやったことあるー!懐かし―!沈めるとブクブクするやつ―!
って私はなったんですけど、どうですか?昔こんなことしませんでしたか?
温浴施設で浴槽の中にタオルを入れるのはNGなので、やるなら家でやってくださいね。
セルクナム族
なにこれ?キャラクター?って思ったら南米の最南端に実際に存在した部族なんだとか。ちなみに身体にペイントを施しているのですが、ペイントはごく限られたときの正装だったみたいです。画像検索するとゾウさん丸出しで出てくるので興味がある人はどうぞ。
なんでこんなイラストがあるんだ。
ピーターパン(おやじ)
この狂気に満ちたイラストはいつ使うんだよ。
「こんなピーターパンはヤダ」とか「大人になれなかった人間の末路」とか?
自然に「これを使おう」と思うときが来るのだろうか。
意識高い系
あっても不思議ではないイラストではあるのですが、顔がムカつく。なんだこいつ。
でもおもしろいし、すごく的を射ているいいイラストですよね。
駅の酔っぱらい
よくある酔っぱらいのイラストですけど、すっごく幸せそうないい顔。
ただね!頭にネクタイ巻いてる酔っぱらいなんて見たことないんですけど!こういうの本当にいるんですかね?
自宅に待機している警備員
このイラストはどういうこと?
「俺自宅待機してる警備員なんだ!」キリッ
って言ってるニートの友達が想像したそいつの姿とか?
それとも警備員って本当に待機することあんの?教えて警備員の人!
あまりにも背景と表情が合ってなかったので選びました。
中二病
片目、包帯、魔法陣、謎ポーズ。
中二病要素を全て盛り込んだ痛々しいイラスト。クオリティは高いんだけど使い道あるのかな?
朝の吐き気
さわやかな朝に響く隣のおやじの嗚咽音。
「ヴォエッ!」
病気の紹介で使うのかな?わたし的にはあるある画像ですね。
博多にわか
色々見てて一番これが笑いました。
タイトル通りなら博多にわかの人のイラストなんですが、全然意味わからん。
もうただアホな格好してるだけにしか思えません。
でもなんかおもしろかった。
まとめ
まだまだおもしろいイラストはたくさんあると思いますが、今回はこれまで。
いらすとやを見てるといつ使うんだよ!って画像いっぱいあるんですよ。見てるだけでも面白いし、ブログやお店の掲示物作る人にはめちゃくちゃ便利なサイトですよね。
みなさんもお気に入りのイラストを見つけてみてください!
コメントを書く