恋と嘘5話の感想です
第3と4話の感想はこちら
第5話のあらすじ
【命がけの恋】
根島家と真田家でキャンプへ行くことに。美咲を誘ったと莉々奈から聞いた由佳吏は、仁坂に一緒に来てほしいと声をかける。仁坂の好きな人は美咲ではないかと疑う由佳吏は、若干の気まずさを感じつつ当日を迎えるのだった・・・。
感想
出ましたよ。今回完全に来ちゃいました。はいはい。そうです。
あれです。
仁坂完全にネジに惚れとるやんけー!このイケメンがー!
はい。4人でホタルを眺めながら、根島に手を繋がれて顔赤らめてましたからね。
これはもう逃げようがありません。完全に黒です。
前回もこのネタを書いた気がするので、ちょっと離れましょう。
なんでしょう。今回はある意味サービス回です。
高崎さんとりりなの水着姿+高崎さんのブラチラ。
りりなのちょっと感じちゃってる表情。
仁坂の料理できそうに見えて全くできないギャップ。
仁坂のにゃー。
根島と仁坂の絡み。
今回は男性視聴者にも女性視聴者にもサービスな回でしたね。
さてさて、今まで仲悪いのかと思っていた高崎さんと仁坂ですが、意外と仲良さそうにしてますね。
高崎さんの「認めないでくださーい」めっちゃかわい・・・いや、違う違う。
2人の話し方的に、そんなに深い仲ではなさそうですね。やっぱり2人は共通する何かがあり、それで知っていた程度の関係なんでしょう。
その共通する何かがこの物語にとって、とても重要な事になってくると思いますがなんでしょうね?
夜、根島が仁坂に何か隠している事がないか問い詰めます。
根島は高崎との関係を聞いたつもりだったのですが、仁坂は根島にキスした事だと思っているようです。
りりなたちに肝試しに誘われてしまったため、その話は終わってしまい、結局キャンプが終わっても勘違いしたままになってしまいました。
これが今後どう影響してくるのか。
肝試しでは、根島と高崎さんがもうちょっとで『雄しべと雌しべがああああああ』みたいな感じになりそうでした。このアニメは結構生々しい感じでこういうのぶっ込んできますね。
それにしても二人が落ちた崖ですが。
高くね?
高崎さん多分背中から落ちてますけど、全然痛くなさそう。鉄人ですか?
そしてホ・・・仁坂はりりなに彼女のしている事の危うさについて話しました。
根島と高崎をくっつけたとして、りりなの居場所はどこにあるのか。
友達として2人のそばにいるのか。
2人が結婚して自分は他の男と結婚する。それを想像しているのか。どんな男が選ばれてもそれに耐えられるのか。
りりながまだ気づいていない、彼女の心の奥底の気持ちを見透かしたような問いかけでした。
そしてこの言葉。
「友達ってのは、それ以上欲しがったらそこで終わるんだよ」
やばいですね。深い。そして重い。
りりなが今の行為を続けたとして、辿り着く場所は仁坂と同じ。欲しくなったとしても手を伸ばせなくなってしまう。
同じような立場だからこそ重みのある言葉でした。さすがホ・・・やめましょう。
ここで新たな事実が発覚します。
政府通知は拒否できる
拒否できるんかーい!できない前提でアニメ見てましたが、できるんですね。
でも表向きはできると言う事です。
政府通知を拒否した経歴は残るので、大学進学の内申書とか、今後の人生でクレカとかローンの審査とかいろいろ関わってくるんですねきっと。
そりゃそうか。要は安定を選ばずに、冒険したという事ですからね。
各企業や学校としては不穏分子は避けたいですよね。
と言う事で、今までりりなのしていた事が、根島にとって確実に不利になる。
良かれと思ってやっていた事が、彼を不幸させる事だと気づきます。
そしてアニメの最後の最後。根島の家に政府から1通の手紙が届いて終わりです。
4人それぞれに大きな出来事があった回のような気がします。
それに4人で手を繋いでホタルを眺めてる場面。嵐の前の静けさ的なものを感じさせます。
絶対この後物語荒れますよね。やめてー本当にやめてー。
ほのぼのさせてー。
ただの高崎さんとりりなが可愛いアニメにしてー。
はぁ〜・・・
ちょっと怖いですけど、次の話を楽しみにしましょう。
ああああああぁぁぁっぁああEDで2人が泣いている場面が多いよおおおおおおおおお
次回へ続く!
コメントを書く