第12話の感想です。
第11話の感想
第12話のあらすじ
【呪いの正体】
オースの街では、誕生日のお祝いを楽しみにしていたキユイが高熱でうなされていた。「誕生日に死ぬ病」の噂が広がるなか、ジルオは国々を巡っている「船団キャラバン」の薬師を頼る。キユイと共にオースを離れ、キャラバンの診療所に向かうと・・・。一方、洗濯から戻ってきたレグは眠るリコの上で蠢くミーティを目にし、狼狽えていた。だがナナチは・・・。
感想
勝手に12話で終わりだと思っていたので
最終回じゃない⁉︎
2クール⁉︎
と思ったら次回最終回でした…
久々に地上の話かと思いきや、キユイが大ピンチ。誕生日に死ぬ病ってやつにかかったみたいです。なんかキユイが前にそんな都市伝説的なのがあるって言ってましたね。
キユイ顔真っ赤になってるやんけ。これやばいでしょ。
と思った瞬間には治ってました。
この謎の病の犠牲になっているのは誕生日のわからない孤児たち。キユイはアビスから離れたキャラバンの船に乗ったら今までの症状が嘘のように治った。
ミオちゃんも言ってましたが、これもアビスの呪いなんでしょうか。アビスの外にまで呪いが及ぶようになってしまったということ?
それにしてもミオちゃん可愛い。
前回リコの上に登っていたミーティは特に何もなかったですね。リコはヨダレまみれになってましたけど。
気を失っている間にあんな怪物が「ウミィィヤァー」とか言いながらヨダレだらだらで自分の上で動きまくってたら嫌ですけどね私は。
ナナチは「邪険にすんなよ」とか言ってますけどさすがになー。
ミーティはタマウガチノの毒を受けても大丈夫な体らしいですが、これは成れ果てになったからなんでしょうか?でもだとしたらナナチも毒を受けても大丈夫ってことになりますが、ナナチの話ぶり的に成れ果てになったからという訳ではないような気がします。
そしてミーティはもともと女の子ってナナチが言ってました。やはり前回、回想でちょっとだけ出たあの子がミーティっぽいですね。
最早アビス恒例となった食事タイム。今回はナナチが料理をしてましたが、なんだあれは…そもそも魚をそのまますり潰したシチューって絶対美味しくないじゃん…
レグが食べた結果、案の定クソマズのようでした。
飯がマズイとわかった時のナナチの表情可愛い。
今回アビスの呪いの仕組みについてナナチが解説してくれましたね。
・アビスの呪いを視覚化するとすごく薄い布のような物。これが何重にも重なりアビスの中にいるものたちを覆っている
・触れても感じず、視ることもできないこの布は、覆っているものが動けばそれに合わせて動き、呼吸、意識にすら反応して動く。
・上昇負荷はこの布を突き抜けることにより発生する。
・降りる分には問題ないが、上に抜き抜けると負荷が発生する。いわゆる逆トゲのような構造になっている。
・地下世界に光を運び、観測を阻むアビスの”力場”がアビスの呪いの正体。
ってことみたいです。結構ちゃんと設定練ってあるんですねー
すげー
仕組みと呪いの正体がアビスの中に発生している力場というのはわかったものの、結局なぜ発生しているのかはわかりませんでした。
不思議パワーってことですね。
意識が読めれば動きも読める。タマウガチは勘がいいのではなく、この力場が見ることで未来予知を行なっているようです。
奈落の底に挑むということは、死の呪いが充満している中で未来予知を行う捕食者に狙われながら進むということ。
探窟家たちはどうやって進んでいるんだ?
あまりにも無理ゲーなアビスの環境に、レグはナナチそう問いかけます。
そしてナナチはこう答えました。
「そんなもんじゃ憧れは止められねえんだ!」
カッケー。ナナチカッケー。
そんなナナチさんは、この力場が見えるというのはどういうことなのか。自分が見ている世界がどういうものなのかをレグに教えてあげます。
と言うことで黒笛を襲っているタマちゃんとの再戦です。
ナナチの声を頼りに動いたレグは、未来予知ができるタマちゃんをあっさり捕まえてしまいます。そして火葬砲をぶっ放します。仕留めることはできなかったものの、タマウガチをほぼ戦闘不能に追い込み勝利します。
それにしてもタマウガチノの針を通さないレグの頑丈さはすごいですね。単純な能力で言ったらタマちゃんよりレグの方が強いのかもしれません。
あと「度し難い」を久々に聞きました。
戦闘のあと、リコを助けたお礼ということでナナチはレグにある頼みごとをします。
「ミーティをこ◯してくれ」
え?…
ここで今回は終わりなんですが、ナナチはなぜそんなことを言ったのでしょうか。
別に仲が悪そうには見えませんでした。むしろミーティのことを好きなような気すらします。
「ミーティを◯ろしてくれ」と言った後の、すごく意味深い回想はなんだったのか。
次回は最終回1時間スペシャルです。
????のエンディングのミーティの声優さん。
これは何を意味するのか。
最終回に続く!
コメントを書く