美容院に行ったら「カラーリング後の色持ちを良くするのにこれがいいですよ!」と進められた商品がこちら。
クイスクイス デビルズトリック クラシカルオリーブ
さらにさらに「ブリーチした髪に使うとトリートメントするのと同時に好きな色に染められますよ!」
なんて言われたので「やるしかねえ!」ってことで試しにやってみました。
デビルズトリックを実際に使ってみた!
使う前の髪の状態はこんな感じ
右側面にインナーカラーでブリーチしてます。
本当は白っぽい金になるまで色を抜きたかったのですが、3回やってもなかなかうまく行かず、目に見える部分はほぼオレンジになってしまいました。照明の関係もあると思いますが、やっぱりオレンジですね。
乾いた状態の髪に、ペースト状の薬液をヌリヌリして約10分。
その後普通にシャンプーして乾かしたのがこれ。
変わっている!色が変わっているよ!
オレンジだったのが金に近くなりましたね。見えていませんが、根元部分のちゃんと金髪になっていた部分は金緑みたいな色になっていました。
公式HPによると、何日も続けてやると徐々に色付きが良くなり(濃くなる)、長持ちもするとのことです。また、個人差もありますが、色持ちする期間はだいたい1週間程度のようです。
使用後の色をイメージする時は、絵の具を混ぜるようなイメージをするといいかもしれません。
オレンジ+緑=抹茶(今回はオレンジが強かったので、暗めの黄色っぽくなりました)
結果!
確かに色は入るけど劇的に色が緑になるとかそんなことはない!
しかし効果は確かにある!
まとめ
メリット
・トリートメントなので、カラーリングしながら髪のケアができる
・全力ブリーチで金にしておけば、いつでも好きな色にすることができる
・家で手軽にできるので楽。
デメリット
・劇的に色をつけることはできない(回数を重ねれば染められるかも)
・ワンポイントや髪が短めの人はいいが、髪の長い女性の場合、1袋では足りない。結構量が必要
・カラーリングもできる商品なので、手や物にも色が着いてしまう。簡単に色は落ちないが、手についたものは一応洗えばある程度は落とせる。しかし手袋をするのがおすすめ
劇的に色が変わるのを期待していたのでちょっと残念でしたが、確実に髪は染まります。
今回はオリーブで緑にしてみましたが、もっと色が濃く着くと言われている青やスタンダードな黒も使ってみようと思います。
みなさんも是非一度お試しあれ!
コメントを書く