先日カナダのロックバンド「SIMPLE PLAN」のライブに行ってきました。
簡単ですがライブレポでも書こうと思います。
ライブレポート
ライブが行われたのはZEPP東京です。
キャパは2,700人ほどです。去年来日したときは恵比寿REQUID ROOMだったので、それに比べるとキャパはかなり大きくなりました。最終的な客の入り具合は7-8割くらいでしょうか。これだけ埋まるのなら毎回ZEPPでやってほしいですね。
今回はオープニングアプトを含め3マンライブ。
整理番号750番で会場入りすると、すでにオープニングアクトのカナダのバンド【USS】のライブが始まっていました。
USSはボーカル/アコギ、DJの2人みたいです。。ドラムがいましたがサポートだったんですね。打ち込み主体で、音楽的にもドラムも打ち込みでいいのでは?と思いましたが、きっと生音にこだわりたかったんでしょう。でも生音にこだわりたい気持ちはすっごくわかります。やっぱりライブは生の音がいいですよね。
肝心のライブですが、さすが海外アーティストはレベルが高い。盛り上げるのが上手というかライブをするのがうまいですね。しっかり会場全体を盛り上げておりました。
次はサポートアクトの【Dizzy Sunfist】
今年は数多くのフェスに出演していた3ピースメロコアバンドです。
正直「めちゃくちゃアウェイだろーなー」と思っていたのですが、SEが流れるとみなさんなかなかの盛り上がりだったので、ちょっと安心したのも束の間。
やっぱりド・アウェイでした。
3人ともすごく緊張してるのがわかるくらいガチガチだったと思います。
その証拠に初っ端に結構盛大にミスってましたね。
しかしさすが数々のフェスに出ているだけあって、ライブが進むにつれて徐々にお客さんの心を掴んでいくのがわかりました。その証拠に上に掲げられる腕が増えていってましたからね。
そして印象的だったのが、私の斜め前にいた外人さんたちがすごく楽しそうに聞いていたことです。日本のバンドがライブしているときに一番盛り上がっていたのが外人さんってすごくいい光景でした。
そして待ちに待った「SIMPLE PLAN」の登場です。
本編は「NO PADS, NO HELMETS…JUST BALLS」の曲で構成され、1曲目の「I’d Do Anything」からラストの「Perfect」まで本当に最高でした。
シンプルプランのライブを表現するなら「楽しくてワクワクするライブ」これが一番しっくりくるんじゃないでしょうか。なによりも本人たちが一番楽しそうにライブしているんですから、聞いているこっちも楽しくてしょうがないのは当たり前ですね。
そしてMCの度にボーカルのピエールが「ありがとうございます」って日本語で言ってくれるんです。親日家らしいのですが、そういうちょっとしたことでも日本人の私たちからするとすっごくうれしいことですよね。
また毎度恒例なのか日本で流行っているギャグを披露してくれました。
今回はブルゾンちえみのネタで「35億!」を連発して会場を沸かせてました。
本編が終わり、アンコールでは「Shut Up」から始まり、「Jet Lag」「Summer Paradice」など名曲を連発。個人的に大好きな「Crazy」ではピエールが曲の途中で後ろのPA卓に突然登場するサプライズもありました。
そして「Welcome To My Life」でライブは幕を下ろします。
まとめ
実は今回、ベースのデヴィッドが体調不良により4人でのライブでした。
ライブは最高だったのですが、デヴィッドがいないシンプルプランはやっぱりちょっと寂しかったです。
でも「Crazy」でピエールが後ろに現れた時「心配しなくても大丈夫。シンプルプランは変わらずにこのままやっていくから」と言っていたので、私達ファンは何も心配せずに、次回来日するときに完璧なシンプルプランとして5人で戻って来るのを待ちましょう。
次は1年後とかじゃなくて半年後に来てくれても全然いいんですよ!
次のライブでは「The Rest Of Us」をよろしくお願いします!
コメントを書く